ブログ

GOLF3のヘッドライト

おはようございます。

今朝は涼しいです。猛暑から過ごしやすくなったと思います。

今日は予約がいっぱいです。明日は少し予約が可能ですのでお電話お待ちしています。

GOLF7Rのオーバーヒートとエアコン修理

エアコン修理はコンデンサーからの漏れが原因でエアコンが効かなる症状でした。コンデンサーの交換で解決したのですが

なぜかオーバーヒートに近くなる症状でチェックランプの点灯

テスターで測定値を読み取るとサーモスタットハウジングの動きが悪いようでサーモスタットハウジングを交換しました。

しかし写真のようにいつもと隙間(エンジンとラジエター)が狭いことが発覚

調べるとインタークーラーが社外品に交換されていました。純正よりも3センチくらい厚いために整備がしにくくなっていたんです。

急遽バンパーを外してロックキャリアを移動しながらのサーモスタットハウジングの整備となりました。

交換後はオーバーヒートの症状やチェックランプも点かなくなって正常に戻りました。

ゴルフ3のヘッドライトは調整のステーが壊れていたので分解して交換です。

パーツは海外からのお取り寄せになります。

無事交換しましたので調整がきくようになりました。

どうもありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る