-
7.192025
AUDI TTのメンテナンス
おはようございます。梅雨明けしました~しかし暑いです。気をつけていきましょう。AUDI TT のメンテナンス まずはブレーキパッドとディスクローターの交換Project μ 低ダストタイプで鳴きの少ないタイプローターはDIXCEL PD前後ともに交換です。清掃して取り付けしますので時間はかかります。
-
7.182025
ABSチェックランプ
おはようございます。今日も白山が綺麗に見えます。よく見ると雪も少し残っていますね。ザ・ビートルのABSチェックランプ点灯でABSのセンサーを交換しました。またエンジンチェックランプの点灯があったようで(現在は消えています)エアー漏れしていてブレーキバキュームホースの交換を行いました。
-
7.172025
S4にPLASMA DIRECT
おはようございます。白山の雪も少なくなってきましたが肉眼で見えるくらいあるようです。登山もしたいと思いますがなかなか行けないです。昨日は予報より気温が低くて34度でした。場所によっては36度くらいのところもあったようです。しかし暑かったです。頭もぼーっとしていて体を冷やしながらの作業でした。
-
7.162025
GOLF7.5GTIのDSGオイル交換とS3のSRP
おはようございます。今日は気温が37度くらいになるとの予報でドキドキしています。体調に気をつけながら作業していきます。AUDI S3にSRPの取り付けです。乗り味が変わる人気商品になります。ブーストセンサーの取り付けにインテークマニホールドから取るECSのキットを取り付けしました。
-
7.152025
GOLF7Rの低ダストブレーキパッド
おはようございます。昨日の夜に大雨でした。けど寝ていました。不安定な天気が続きそうですがちょっとだけ涼しいのがうれしいです。GOLF7RのブレーキパッドをAte の低ダストタイプに交換しました。純正はダストが多いですよね。
-
7.122025
GOLF4 R32 のエアコンガス漏れ
おはようございます。能美市は曇りですが徐々に気温も上がってくると思います。今日は午後からのご予約が可能ですのでお電話お待ちしています。GOLF4R32のエアコンガス漏れです。点検時でこの状態になっていましてプレッシャースイッチののネクターがはずれていました。
-
7.112025
R32の整備
おはようございます。昨日も暑い一日でした。作業も順調に進んでいますよ~昨日は仕事が終わってから金沢まで出張修理金沢まで行く途中助手席だったので夕日と新幹線を撮影 同時にはとれませんでしたが良い景色を目に焼き付けることが出来ました。
-
7.102025
VENTOの修理
おはようございます。昨日も突然に大雨が降り慌てる時もありました。スコール?が日本でも当たり前になってきていますね・・・VENTOの修理をしました。オーバーヒートでサーモスイッチの交換です。水温も安定しているようですので修理が完了しました。
-
7.92025
TTの車高調
おはようございます。昨日の夜は大雨でした。おかげでちょっと涼しいですが降り続かなくてよかったです。デモカーのTTに車高調を入れました。セットアップしていかないといけないので完成するまで時間がかかりそうです。ちょっとづつ試していき秋までには完成したいと思っています。
-
7.82025
PLASMA DIRECT キャンペーン
こんにちは。期間限定でキャンペーンを行います。PLASMA DIRECTキャンペーンになります。写真はGOLF7やAUDI S3 AUDI TT用になりまして初期モデルと比べると進化しています。先日も鈴鹿サーキットで試したのですがトルクアップして走りやすくなりました。