Maintenance

  1. SACHSクラッチキット

    おはようございます。シュポルト東です。 LUPO GTIのクラッチ交換です。SACHSのキットを使いリフレッシュしました。今回は中古のミッションの交換作業に合わせてメンテナンス整備でした。クラッチの状態は画像の通リ交換時期に来ていました。いつもきれいなLUPO GTI大切にしてくださいね。

  2. GOLF7.5 GTIにMEGA LiFe Battery

    おはようございます。シュポルト東です。 GOLF7.5 GTIにMEGA LiFe Batteryの装着です。新車から3年の経過の純正バッテリーはそろそろ交換時期です。バッテリーのテストでは今年いっぱいは持ちそうでしたが、交換をしていただきました。

  3. サーモスタットハウジング故障

    おはようございます。シュポルト東です。 8V AUDI A3 1.8Tクワトロ のサーモスタットハウジングのクーラント漏れ、故障で交換しました。GOLF7GTIやRも同じ部品ですね。ハウジングを外したところ、基盤のところまでクーラントが侵入していました。

  4. チューニングの事

    こんにちは。シュポルト東です。 今回はチューニングの話になります。エンジンチューニングは純正よりパワーアップして、より快適に走行できる素晴らしいものです。最近の車は、街乗りやサーキットで走行するときなども含め、とても便利なチューニングが可能な車が多くなってきています。

  5. シロッコのインテークポート洗浄

    おはようございます。シュポルト東です。 シロッコのインテークポートを清掃しました。9万㌔越えでエンジンのリフレッシュです。 ※いろいろなエンジンを見ていると6~7万キロで汚れが多くなってきています。※またブローバイキャッチタンクを付けても症状は変わりません。

  6. LIQUI MOLY JetClean Plus 施工

    おはようございます。シュポルト東です。 GOLF6Rとティグアンにリキモリジェットクリーンを施工しました。そのほかにも数台の施工を行っていますが、写真の撮り忘れをしています。すみません。GOLF6Rのお客様は10万キロオーバー施工後のエンジンは軽くなりました。

  7. 鈴鹿フルコース

    月曜日の定休日に鈴鹿サーキットフルコースを走ってきました。開発中のプロジェクトミューさんのブレーキパッドのテスト走行も兼ねています。今回は午前の2本を走りました。しかし石川県能美市と違って快晴の鈴鹿サーキットは気温も低く路面コンディションも最高しっかりとタイムアタックもしてきました。

  8. LIQUI MOLY JetClean Plus 施工

    おはようございます。シュポルト東です。 GOLF6GTIのお客様エンジンオイル交換前にリキモリジェットクリーンでインジェクターと燃焼室の清掃です。施工してから1週間後にエンジンオイル交換をしました。効果はいつものようにアイドリング時の安定感やシフトチェンジがスムーズになったそうです。

  9. 6R POLOのリフレッシュ

    おはようございます。シュポルト東です。 6R POLOのブッシュ交換です。スポーツ走行にはブッシュの動きによって車の動きに影響が出ることがあります。過走行やスポーツ走行を繰り返していると出てくる症状です。

  10. GOLF7GTIのDSGオイル交換

    おはようございます。シュポルト東です。 GOLF7GTIのDSGオイル交換を行いました。10万㌔の中古車を購入して今までに交換しているのかわからない状態だったのでお客様のご希望で交換することになりました。交換時にフィルターを外すとオイルが真っ黒おそらく交換していないようです。

アーカイブ

ページ上部へ戻る