-
4.72018
ホイールの汚れ。
おはようございます。シュポルト東です。本日は雨、寒いですネ天気の良い日が続いて欲しいのですがどうにもなりません。天気が良いと愛車を洗いたくなります。もちろんホイールも洗いますが1週間でホイールだけ結構汚れたりします。これはブレーキダストかもしれません。
-
-
3.252018
春のリフレッシュ
こんばんはシュポルト東です。 アッシュのキャンペーンでS3にRECSを施工。プラグ交換と点火チューニングのプラズマダイレクトを取り付けしました。油脂類の交換でエンジンも本来の調子に戻ります。 プラズマダイレクトでトルクアップとレスポンスアップ。
-
3.152018
ブレーキリフレッシュ
Audi S3 のブレーキリフレッシュです。錆びで腐食が多くなってきたブレーキローターと磨耗してきたパッドを交換、ホースも交換してブレーキをリフレッシュしました。 交換前のブレーキは錆が多くディスク面にスジが入ってきています。裏面は錆でもっと腐食していました。交換後は磨きをかけて綺麗になりました。
-
3.42018
AKRAPOVICアクラポヴィッチマフラー取り付け
おはようございます。本日は快晴です!本日はまだご予約可能です。電話やメールご来店お待ちしています。昨日はGOLF7.5Rにアクラポヴィッチのマフラーを取り付けです。
-
3.22018
ミシュランタイヤはシュポルトで
今日は風もなく天気もまあまあの予報3月に入りバタバタしていますが作業は進んでいます。ミシュラン パイロットスーパースポーツをGOLF6GTIに組み込みました。同時にサーキット用のBS REー71Rを2本組み込みました。
-
2.282018
GOLF7Rの車検
本日で2月も終わりですね。昨年末から雪の多い日が続きたくさんの被害のあった平成30年豪雪はWikipediaにも掲載されるほどの豪雪でした。毎日雪かきしていたのがウソなのかと思うくらい月末の今日は暖かい日です。先日デモカーGOLF7Rの車検を受けるために陸運局に行ってきました。
-
1.292018
TAKASU研修走行会 in SUZUKA
ブログアップできていなかった鈴鹿です。1月14日にタカスサーキット主催の鈴鹿サーキット走行会に行ってきました!北陸で大雪の中三重県鈴鹿市は快晴寒さはありますが太陽の光を浴びると暖かくなる日でした。約100台参加のイベント30分3本の走行ができてプロドライバーの同乗も出来るイベントです。
-
1.292018
BARDAHL Ring-EEZE
寒い日が続いていますね!毎日の雪かきで体もリフレッシュが必要なのかなと思い金沢のてきさすでカレーを食べてきました。久しぶりに美味しく食べることが出来ました!バーダルのリングイーズはエンジン内部のメンテナンスでスラッジを分解してピストンリングや油路を綺麗にします。
-
1.242018
2月よりMOTUL300VとA.S.H FSのキャンペーンを行います!
MOTUL300VとA.S.H FSのキャンペーンを行います!VWとAudi限定でどちらかのオイルで交換した場合に限りオイルフィルターをサービスします。またワコーズのエンジンフラッシングを通常1,000円を800円でご提供します。フラッシングはどんなエンジンオイル交換にも800円でご提供します。