-
7.292025
CATACLEAN
おはようございます。今日も快晴ですね~ 暑いので気をつけていきたいと思います。NEW BEETLEにCATACLEANを入れました。洗浄効果が高いので人気の商品です。9月15日までキャンペーン中です。4,180ー/1本CATACLEAN HP昨日のお休みには久しぶりの散歩朝から汗だくになりました。
-
7.182025
ABSチェックランプ
おはようございます。今日も白山が綺麗に見えます。よく見ると雪も少し残っていますね。ザ・ビートルのABSチェックランプ点灯でABSのセンサーを交換しました。またエンジンチェックランプの点灯があったようで(現在は消えています)エアー漏れしていてブレーキバキュームホースの交換を行いました。
-
6.172025
35度
おはようございます。今日も快晴です。昨日は35度あったそうで小松市近辺が一番暑かったとか・・・昨日はお休みでしたので草刈りと車検に行っていました。草刈り中は11時ごろなので気温が33度くらいの時に1時間休みなしで作業しました。結果はちょっと痩せました。朝一に車検に行って仕事を進めました。
-
5.92025
ビートルのオイル漏れ 進化剤 KONI ACTIVE
こんにちは。今日は大荒れになりそうな天気で現在風が強いです。ニュービートルのエンジンオイル漏れ修理でパッキン類の交換をしました。これでオイル漏れが止まってくれると思います。エンジンオイルの定期交換は大事ですので5000㌔毎の交換をお勧めします。
-
4.102025
ニュービートルのハブ
おはようございます。黄砂が多いので洗車したいのですが汚れたままです。今後の天気も微妙で桜が散るのも早くなるかもしれないので近日中に桜を見に行きたいです。ニュービートルの車検でリアのタイヤがガタガタでした。分解するとハブベアリングが錆で摩耗していました。分解して新品に交換これで安心です。
-
1.312025
ビートルのドアロックとパワーウインドウ
おはようございます。今日も雪は積もっていませんでした。天気予報では来週はもっと寒いようです。 ニュービートルのドアロック修理とパワーウインドウレギュレーターリペアキット交換です。パネルを外して交換していきます。
-
8.252023
NEW BEETLEの修理
おはようございます。シュポルト東です。 ニュービートルカブリオレのヒーター修理を行いました。画像の状態からダッシュボードを外して修理していきます。ヒーターとエアコンの切り替えもできるようになり夏は冷えて冬は暖かくようになりました。今回もどうもありがとうございました。
-
11.42021
NEW BEETLEの整備
おはようございます。シュポルト東です。ニュービートル カブリオレの整備入庫です。走行距離が4万キロ台の綺麗なビートルで納車後のメンテナンスをしました。各箇所の修理が必要でエアバックのチェックランプも点灯していました。写真はエアバックの修理でバンパーを外して修理しました。
-
6.162021
Sport Brake Pad Aggressive C/Cが完成!!
おはようございます。昨年よりプロジェクトミューさんにお世話になりスポーツブレーキパッドの開発を行っていました。 8月くらいからなので約10か月かかりSport Brake Pad Aggressive C/Cが完成しました。 スポーツブレーキパッドなのにダストも少なく鳴きの少ないブレーキパッドです。
-
5.272021
THE BEETLEのリフレッシュ
おはようございます。シュポルト東です。 THE BEETLEのリフレッシュを行いました。今回はSACHS RS1のオーバーホールに合わせてCPMとSRPの装着です。また夜道が見えにくくHIDが暗くなってきましたのでBELLOFのLEDに交換です。