-
12.282018
REVO ブラックフライデー
GOLF7R にREVOインストールしました。revoは吸気と排気がノーマルの状態で280ps→370psになります。吸気と排気を交換すると効果が上がります。 パーツが入荷したら連絡しますね。ありがとうございました。
-
12.282018
KONI Special ACTIVE
GOLF7GTIにKONI special ACTIVEの装着です。走行距離が7万キロを超えたGTIのショックはフワフワで収まりが悪くGTIらしさが失われてしまいました。
-
12.282018
8S TT のRSグリルとマフラー
8S TTにTTRSルックグリルとREMUSマフラーの装着です。グリルに取り付けには少々加工が必要になります。しっかりと取り付け。 マフラーはREMUS REMUSはテールが選べるので好みのテールを取り付け。取り付け位置に時間をかけて仕上げました。
-
12.282018
GOLF7R でサーキット!
GOLF7R にサーキットで必要なパーツの取り付けです。サスペンションはSACHS RS1 最高のサスペンションSUPER pro のアッパーマウント キャリパーが付きます。
-
12.282018
LUPO GTIのリフレッシュ
LUPO GTIの足回りリフレッシュです。ビルシュタイン B12 でショックとスプリングロアーアーム、アッパーマウント類、スタビライザーのリンクと可動部分の多くを交換しました。 取り付け後は試乗を行いアライメント調整で仕上げました。ありがとうございました。
-
12.282018
UP GTIにLED
UP GTIにLEDヘッドライトの取り付けです。純正のハロゲンバルブは暗くて不安です。LEDバルブで光量アップしてから安全性もアップです。 明るさが増え視界も広くなり安全運転に貢献できますね〜 ありがとうございました。
-
12.282018
BBS RI −A
BMW 135 にBBS RI −Aの取り付けです。今までは19インチで今回は18インチ 履きたいタイヤが増えたのでBS の71Rで武装です。 軽量の効果もあり乗り味が激変!楽しんで走ってくださいね。
-
12.282018
8J TT Brake refresh
TTのブレーキリフレッシュです。DIXCEL のMパッドとローターを使いました。DIXCELもダストが少ないのでオススメの商品です。 これからはホイールの清掃が楽になりますので洗車も早くなりますね。ありがとうございました。
-
12.282018
GIGA’S brakepad
GOLF7.5GTIにGIGA'Sブレーキパッドを取り付けしました。低ダストのパッドでホイールの汚れが少なく洗車も楽になります。純正パッドはボディにダストが刺さり汚れが取れにくくなることもありますがGIGAはずっと綺麗です。 BBS RFのホイールも汚れにくくなりましたね。ありがとうございました。
-
12.282018
voing Brake disk cox pad
GOLF7GTIのブレーキをリフレッシュしました。ディスクはvoingの12SD パッドはcox 低ダストでホイールも綺麗に保てます。 いつもありがとうございます。作業には錆び取りや清掃を入念に行って試乗します。試乗で制動力を確認してからお渡ししています。