10.222021
VW&Audi Time attack Meeting in タカスサーキット 結果報告

こんにちは。
遅れましたが、VW&AUDI Time attack Meeting in タカスサーキットの結果です。
当日は快晴。気温は29度と10月の気温では高め。台風の影響があったと思いますが、雲一つない快晴で一安心です。早朝よりタイムアタックの車両が続々と集まりタカスサーキットのピットも埋め尽くされ皆様のやる気を感じます。
ドラミではルールや表彰の説明などを行いました。フリー走行を4回行い4回の中で2回のベストタイムの合計を3クラスで競います。
クラスは3クラス+走行会クラスがあり UNDERクラス TUNINGクラス GTクラス の3位までの表彰となります。
また走行会クラスは4回のフリー走行を行いました。
まずはドラミの図です。
松永プロ、岸下プロに走行の説明をしていただきフリー走行では同乗走行も行っていただきました。
ピットは参加車両で埋め尽くされました。
出店はコロナ対策の為タカスサーキットさん近くの福井県にあるPace Active様のみとさせていただきました。
SEVの体験とSEVの無料配布などなど行っていました。
SEVの効果を体験中
走行会クラス
走行会クラスはフリー走行を4回行います。いつもならゆっくりとコースインする車両も多いのですが今回は積極的にタイムアタックを行っていました。
1回ずつ張り出されるベストタイムを気にしながらベストタイムの更新を狙っていました。
走行会クラスはベテラン勢と初心者も含めたクラスになり9台のエントリー 気温が高い中でもトップの1角ポルシェ964は全体のトップタイム1:05.854 異次元の走りで2位のナカガワ ロードスターの追撃から逃れます。3番手は青いスイスポと続き走行会クラスは激戦!会場を盛り上げていただきました!
1角ポルシェ964
ナカガワ ロードスター
青いスイスポ
トシノリ カローラフィルダー
ワカハラPOLO CUP EDITION
T-MODELインプレサ
井上ロードスター
バルテリーGOLF7R VARIANT
ヨネダGOLF7GTI
走行会クラスの皆様どうもありがとうございました。
ここからはUNDERクラス 2台のエントリー
POLO GTIとGOLF6 1.2Tの争いです。
車の仕上がりからTUNINGクラスでも走れそうなオオヤPOLO GTIがリードする。ベストが1:12.975 2番手 谷GOLF6 1.2Tは初タカスで走るたびにタカスの攻略をして1本目1:21.127から4本目には1:17.018とタイムアップ 勝敗は安定した走りを見せたオオヤPOLO GTIがトップ!おめでとうございます!!
オオヤPOLO GTI
2番手谷GOLF6 1.2T タイヤはBS REGNO 次回はハイグリップタイヤで勝負してほしいです。
UNDERクラス表彰
こちらからはTUNINGクラス こちらは混戦4台で争いました。1本目はトロトロクワトロのTTが1:09.338でリード 2番手にGOLF5R32が1:09.827僅差で続きます。3番手争いもパサヴァリが1:11.123 JETTAじゃないよBORAだよが1:12.066で続きます。しかしパサヴァリも2位との差が1.4秒と2位も狙えそうなタイム そして2本目ここでも争いは熱くなりトロトロクワトロ1:09.514 GOLF5R32 1:09.749 パサヴァリ1:10.304 JETTAじゃないよBORAだよはマシントラブルで残念離脱 1秒以内に3台が争う戦いに。 3本目気温も上がり ベスト更新とはいきませんが3本目の順位はGOLF5R32 1:10.045 トロトロクワトロ1:10437 パサヴァリ1:10.704 と争いは激化。最終4本目ではGOLF5R32 1:10.210 トロトロクワトロ1:10.630 パサヴァリ1:10.712 ベストタイム2回の合計の争いは気温が上がる前にベストタイムを出したトロトロクワトロが2:18.852で1位 僅差でGOLF5R32 タイムアップしたパサヴァリが3位 と最後まで熱い戦いを繰り広げていただきました。
JETTAじゃないよBORAだよ
パサヴァリ
GOLF5R32
トロトロクワトロ
TUNINGクラス表彰
GTクラスは3台の争い こちらはパワーがあって見ごたえのあったクラス。1本目 リハビリィ シロッコRが1:06.156でリード 2番手はマエダGOLF7GTI CLUBSPORTが1:06.747 3番手 7R501 GOLF7R 1:06.852 と1本目から激戦。続く2本目は マエダ 1:06.854(2:13.601) リハビリィ1:07.143(2:13.335) 7R501 1:07.183(2:14.035) この時点で1本目の記録を残しているリハビリィ少しがリード 戦いは3本目へ リハビリィ タイム更新の1:06.783(2:12.975) マエダもタイム更新1:06.560(2:13.307) 7R501 もタイム更新1:07.163(2:14.015) で僅差は続き 最終は4本目で決着のはずが、アクシデントで計測できない状態に。結果3本目までのタイムでリハビリーシロッコRが1位 僅差でマエダGOLF7GTICLUBSPORTが2位 またまた僅差で7R501 GOLF7Rが3位と3台で大接戦の戦いを見せてくれました。このクラスのハイパワーの車を扱うテクニックは手本になったと思います。いかにベストタイムを出すか?!考えて考えて実践する姿はとてもカッコよく それが結果につながったと思います。勝ちたい気持ち伝わりました。
7R501 GOLF7R
マエダGOLF7GTI CLUBSPORT
リハビリィシロッコR
GTクラス表彰
どのクラスも熱い展開で見ている僕も楽しませていただきました。
参加者の皆様、見学の皆様、お手伝いいただきましたお客様、ご協賛いただきましたメーカー様、タカスサーキット様どうもありがとうございました。
ベストタイムの結果はタカス公式のこちらから↓↓↓
ご協賛いただきましたメーカー様どうもありがとうございました。
阿部商会様
FET様